💡それ、金かも?実は“金”が使われてる意外なモノ10選【川崎市・稲田堤の買取専門店エンクルの鑑定士が解説】
- 吉田 大河
- 6月11日
- 読了時間: 3分
こんにちは😊買取専門店エンクル稲田堤駅前店 鑑定士の吉田です!
「金」と言えばネックレスや指輪などのジュエリーを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は、身近なアイテムにも金が使われていることがあるんです!✨
今回は「これも金だったの⁉」と驚かれることの多い、“金”が使われている意外なアイテム10選をご紹介します。
ご自宅にあるかもしれない“お宝”探しの参考にぜひどうぞ!

🔟意外な金製品ベスト10
① 金縁メガネ 👓
昔ながらのフレームに「K18」などの刻印があるものは、金無垢や金張りの可能性大!高額買取の対象です。
② 万年筆のペン先 ✒️
モンブランなど高級ブランドのペン先には14金や18金が使われています。状態やブランドで高額査定も。
③ ZIPPOライター 🔥
限定モデルや記念モデルの中には18金仕様のものも存在。付属品が揃っていれば価値UP!
④ 金歯・クラウン 😬
使わなくなった金歯や歯科用クラウンも貴金属として買取可能。気になる方は無料査定を。
⑤ 古い腕時計のパーツ ⌚
高級腕時計の一部(ケース・針・裏蓋)に金素材が使用されていることがあります。動かなくても査定対象!
⑥ 仏具・小仏像 🛐
実家にある仏壇周りの仏具や仏像に金が使われていることも。純金製は特に高価買取!
⑦ 勲章・金杯・記念メダル 🥇
昔の表彰記念品やオリンピック記念コインなどには、24金・K24が使われているケースも。
⑧ カメラの接点部品 📷
接点や高級モデルの一部には金メッキや金素材が使われていることが。壊れていても価値あり!
⑨ 金入りテレカ・プレート 💳
コレクション用の金箔テレカや「純金プレート付き商品券」なども見逃せません。
⑩ 昭和のアクセサリー 💼
タイピンやカフス、ネクタイピンなど昭和レトロな装飾品もK18製品であることが多く、今注目されています。
💰「まさかこれが金だとは…」というケースが続出!
最近は金相場が史上最高値圏で推移中のため、「え?これに値段がつくの?」というケースでも、しっかり価値が出ることが増えています。
迷ったらまずは無料査定から!一点だけでも喜んで拝見いたします😊
🏠店舗情報|買取専門店エンクル稲田堤駅前店
📍【住所】神奈川県川崎市多摩区菅2-3-8 はしばビル1階(JR南武線「稲田堤駅」南口より徒歩2分)
📞【電話】044-281-4774
🕙【営業時間】10:00〜19:00(定休日なし)
🚗【駐車場料金サポートあり】近隣コインパーキングご利用の方には、買取成約時に駐車料金(上限1,000円)をお渡しします。駐車券をご提示ください!
金・プラチナのアクセサリーはもちろん、「これって金かな?」というお品物も大歓迎です!
出張買取も無料で対応しておりますので、お気軽にご相談ください✨




コメント